2019年8月13日火曜日

マドリード王道美術館

8月12日(月)

夫が来て2日目。

今日は、マドリード王道コースということで、
とりあえず、プラド美術館へ行く事に。

朝起きて、朝食は近くのカフェで。
私はコーヒーとパンコントマテ。


Hostal から歩いて20分位で
プラド美術館へ。

開館少し前だがチケット買う列が。
並んで待って一人15€のチケットを買う。

とにかく広い、たくさんの絵画。
あっという間に時間が過ぎる。
1時半過ぎてお腹空いたので、
美術館内のカフェでお昼。


その後また観て廻る。
結局6時間ほど中にいた💦



中にいる間にカルメンさんからの
WhatsApp で、鍵を返し忘れている事に
気づく😱😱😱
鍵には何かと問題が😓😓😓

ソフィア王妃芸術センターに
行くつもりだったのて、
そのついでにカルメンさんの家へ
行く事にする。

スペインに来る時、
大きいスーツケースと小さいスーツケースで
来たものの、やっぱり容量に余裕がないので、
夫が大きいスーツケースを買って来て、
私の小さいスーツケースと交換するつもりだった。

この後、2週間放浪の旅なので、
元から持っていた大きいスーツケースは、
カルメンさんの家に置かせてもらってある。

今回夫が持ってきた大きいスーツケースと
私の小さいスーツケースを入れ替えて、
必要な私の荷物は大きめリュックに入れ、
当座必要のないものを
大きいスーツケースに詰め替え、
これもカルメンさんの家に
置かせてもらう事に。

一旦部屋へ戻り詰め替え作業。
大きいスーツケースを持って、
カルメンさんの家へ。
夫とご挨拶に伺うと伝えてあったので、
カルメンさんもそのつもりで
普段よりよそ行きな感じで
待っててくれた😊😊😊

夫に仲見世買ってきてもらった、
よくあるお土産用のキモノを渡すと、
とっても喜んでくれた。
真っ赤な花柄でよく似合ってる🎶🎶🎶

コーヒー入れてくれて、
少しすると同居の台湾の人も
帰ってきて一緒におしゃべり。

しばらくしてお暇。

家から出るとちょうどもう一人の同居人の
ベルギー人男性にもバッタリ。
ご挨拶して別れる。

二駅メトロに乗って、
ソフィア王妃芸術センターへ。
6:45頃着いたのだが、
7時から入場券が無料に
なるため並んでいる。



これがもう少し早ければお金出して
入ってもいいんだけど、微妙な時間。
やっぱり、並んで待つ事に。

無料の券を受け取り、
手荷物検査してからの入場なので、
入れたのは、7:15頃。

プラド美術館で相当疲れてるので、
とりあえず、王道だけ観るつもりで。
ミロ、ダリ、ピカソ。
さすがにゲルニカの前は人だかり。

8:30頃になりお腹も空いたので、
以前カルメンさんに勧められた、
レストランへ。
ソフィアレイナの建物内で、
違う通りから入るようになっていた。

Arzábal Museo Reina Sofia

あまり食べられそうにないので、
テラスでタパスとする。

Cava のサングリア。
爽やかで美味しい。

海老のアヒージョ。
絶品‼️

ツナとトマトのサラダ

Jamón Ibérico 100% Puro Bellota
どれも美味しかった。



そして10:30頃に帰宅。

   ↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。

4 件のコメント:

  1. マドリード王道美術館って名前の美術館があるかと思ってしまった🤣
    久しぶりの気兼ねない生活、エンジョイしてください!
    カルメンさんのご主人への感想はいかがでした?イケメン?

    返信削除
    返信
    1. staffz さん、コメントありがとうございます😊
      「マドリード王道美術館」確かにありそうな名前だ😓
      誤解を招きそうな題名で失礼しました〜😅

      削除
  2. うめいろもどきさん〜毎回楽しく拝見させて頂いています。私も短期留学ですがしたい(^o^)v

    色々な人との出会い嬉しい��ですね。
    私もうめいろもどきさんに会いに行きたいです〜

    返信削除
    返信
    1. 大沼早苗さま
      ご覧頂きありがとうございます😊
      留学、日本の中だけではなかなか出会えないような人達と出会えると思います。
      思い立ったが吉日、是非チャレンジしてみて下さい。
      会いに来てくださ〜い🎶

      削除