2019年8月20日火曜日

カプリチョ公園

8月17日(土)

恐るべし、マドリードの乾燥。

手絞りで、干した後、水が滴る状態だった
洗濯物が、朝には生乾き位までなってる。

この調子で、私のお肌も乾いていって、
日本に帰る頃は、ミイラ化してるかも😱😱😱

朝食は、3.50€のホテルの朝食券で
近くのLa jamonería de Julián Becerro へ。
パンコントマテとコーヒーとオレンジジュース。

Pan con tomate 




その後部屋に戻り、スマホやらなんやら。
今日は休養日として、下着も干してあるから、
部屋の掃除も断り、
ゴミだけ持って行ってもらう。

お昼は、フロントの男子に聞いて、
これもまた超近くの
ペルー料理 Kechua

ちょっと高級感のあるお店。
ペルーのビールとセビーチェ。

魚介類のセビーチャ。
少し辛めにしてもらった



おつまみのコーンが大きくて美味しい。

完全あと引き😅😅😅

食べきれないと困るから、
セビーチェだけにしてたら、
意外と💦小さかったので、
デザートも頼む。
お店の人のお勧めのケーキ。
なんかスポンジのような部分が
しっとりと美味しい。



その後部屋に戻り、
ちょっと勉強😅

夜は、日本人Mさんの知り合いのお誘いで
スペイン人男性とその友達と会う事に。

El Capricho 駅で待ち合わせ、
Mさんが行ってみたいとリクエストした、
Parque de El Capricho へ。

1日スマホ見てた目に緑が有難い。

1784年に公爵夫妻によって造られ、
夫人死後放置されていたものを、
マドリード市が1974年に購入して
再現したそうな。

1937年頃作られた、
ヨーロッパで唯一現存の
スペイン内戦時の共和国軍総司令部の
塹壕もあるらしい。
地面から煙突みたいなのがあって、
どうもそれが換気口だったようだ。











その後、その後、Mさんの知人の友人宅が
近くなので、シードルを飲んで、
その後夕飯を作ってくれる

………はずだったのだが、
なんとそのお友達同士が険悪になり😱😱😱

この2人は幼馴染同士で、
この日の前、一緒にバレンシアまで旅行してた。
きっとお疲れの上、
私達に気を遣って疲れたのだろう。

元々の知人さんが帰ると言うので、
お友達には申し訳ないけど、
一緒にお暇する事に。

帰りに、車で途中でレストランに入り、
ちょっと食べて飲む。
ここがまた美味しかった🎶

まあ、これも一つの体験という事で、
笑っておしまい。
そこからタクシーでSol 駅まで。

   ↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿