1月20日(月)
土日、結構なアルコール量だったので、
疲れたが、とりあえず学校へ。
クラスは変わらず。
授業終えた後、
疲れてるし寒いし、ちょっと節約のつもりで、
ソル駅構内の売店でパンを買い、
家にあったお味噌汁とで昼食。
今日は、カルメンさんにPuréを
作っているところを見せてもらう約束。
「Puré」は、いつも私が
「ポタージュ」と書くもの。
カルメンさんは、いつものように
「簡単」と言うけど…。
野菜を全て生のまま適当な大きさに切り、
圧力鍋に入れ熱湯を入れ火にかける。
野菜が柔らかくなったら、
ハンドミキサーみたいなもので、
トロトロにして味付けしてお終い。
確かに簡単だった。
その場で少し食べさせてもらう。
これなら私にも作れそうで、
いろいろアレンジもできそう🎶
部屋でダラダラ過ごす。
夕飯は、マッシュルームのクリームパスタと
サラダ。
アメリカ人男子、インフルエンザらしく、
朝から熱があるらしい。
あまり会わないから大丈夫かと思っていたら、
こう言う日に限って💦キッチンで一緒に。
流石に逃げるわけにもいかず、
一緒にご飯食べる。
彼は乳製品のアレルギーがあるから、
カルメンさんが、彼のために、
パスタの具をクリームでないものを
用意してたので教えてあげたが、
マッシュルームが嫌いだとの事。
でも、温かいもの食べた方が良いだろうから、
昼間に作ったポタージュ出してあげたら、
それも嫌いだと💦
自分でパスタにトマトのパックを開けて、
塩胡椒して食べていた。
彼の彼女とその母親が風邪ひいてたらしく
そこから移ったようだと。
しばらく一緒にキッチンにいたが、
移らないといいのだが。
学校でも、Gramática のクラスにいる、
ベトナム人女子が随分咳してた。
スペインでも風邪が流行ってるらしい。
移りませんように🙏🙏🙏
1月21日(火)
今日も寒い。
学校終わった後、お腹空いたが、
何も食べたいものもなく、
少し節約もしようと、
一人でKFCに行く。
夏にタイ人女子と行って以来2回目。
チキンもたまに食べると美味しく感じる。
ポテトもこんなマッシュポテトみたいのが
あるんだ〜。
しかも温かくて良かった。
飲み物は甘いものしかなく、
レモンティーにしたが…。
家に帰って少しお勉強。
夕飯は、昨日のポタージュと
「鶏肉」の炒め物。
まあ、なんとかの法則ですな💦
私が寒そうにしてるので、
カルメンさんがダウンジャケットやら、
ニットのセーターやら貸してくれた。
今回来るにあたって、
極力荷物を減らすため、
最小限の服を持って来た。
特に冬物は重ね着で乗り切ろうと、
いつも何枚も着てるからかわいそうに
思ってくれたのかな?
流石に温かいです。
感謝🙏
アメリカ人男子は少し快方に向かってる様子。
ベトナム人女子はまだ結構咳してた。
気力で乗り切るぞ。
↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿