今日は学校に行き、
Gramática のクラスでテストがあり、
隣に座ってるブラジル人女子が、
どんどん解いていくので、
余計焦って手に汗握る💦💦💦
脳みそもパニック起こして、
余計考えられない😱😱😱
ブラジル人はもう1人のブラジル人と
サッサと終えて答え合わせしてる。
時間制限とかは言われなかったけど、
授業内に答え合わせするので、
50問中48問でやめて、
残った中国人と答え合わせ。
ところがあまり合う答えがない😭😭😭
もうダメかと、皆で答え合わせすると、
意外と合っていた😅
それにしても、脳ミソバースト
しそうなくらい疲れた😩😩😩
こんなにプレッシャーに弱かったか😭
Conversación のクラスは、
カフェで授業をしようということになった。
近くのすごい渋いカフェへ。
![]() |
シードルをコップに注ぐ装置 |
流石に会話のクラスでビール飲んじゃうと、
ただでさえ言葉出てこないのに、
何も出なくなりそうだったから、
コーヒーにした☕️
クラスメイトは、韓国人男子、中国人女子、
今週だけ学校にいるドイツ人女子。
この方は実は36歳なのだが、
見た感じ20代かと思っていた。
オペラの歌手で、
これからタンゴを歌いたいからと、
スペイン語を習いに。
すでにイタリア語も話せてるから、
スペイン語だってよく分かってらっしゃる。
本当に色々な人がいるものだ。
その後、ドイツ人今日で最後だし、
会話のクラスメイトに、
タイ人女子を含めて食事へ。
ドイツ人女子がラーメンを食べてみたいと
言っていたらしく、またもや「かぐら」へ。
箸を初めて使うらしく、
でも、お店の人が箸をくっ付けて、
トングのような感じにする、
ゴムの道具をくれて。
上手に食べていました。
![]() |
私は冷やし中華 |
飲み足りないタイ人女子と2人で、
100montaditos で飲み直し。
私は日本人の友達と8時に約束していたので、
一度家に帰り、ちょっとお昼寝。
8時にAnton Martin駅で
待ち合わせだったので、
出掛けようとして家を出る時
カルメンさんに呼び止められ、
ちょっと手伝いしたり、
どこいくのか聞かれて食事だと言うと、
その辺りならどこどこが美味しいと、
教えてくれて出かけられず💦💦💦
ちょっと遅刻😅
その後、友達がスペインに来たから、
パエリアを食べたいと探してくれた、
お店に行った。
El Caldero
![]() |
イカスミのパエリア |
お昼の「かぐら」でも少し残し、
なのにそのあと、tinto veranoを2杯飲み、
全くお腹空いておらず💦💦💦
せっかく美味しいお店行ったのに、
私はほとんど食べられず、
勿体無いことをしてしまった💦💦💦
反省😭😭😭
歩いてアトーチャ駅までお散歩して解散。
↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿