いざミラノへ✈️
ミラノ行きの目的は、
22日にブッセートという街で行われる
オペラのコンサートを聴きに行くため。
私が習っていたバイオリンの先生が
第2バイオリンとして、
ご主人が指揮者として演奏なさる。
すでに東京・福岡で2公演。
ブッセートには、ヴェルディのために作られた、
ヴェルディ劇場
Teatro Giuseppe Verdi があり、
そこでヴェルディ作曲の
「Il Trovatore」
イタリア公演があると伺った時、
すでに留学する事に決めていたので、
絶対聴きに行こうと決めていたのだ。
スペインからの初の海外旅行✈️
とりあえず、最寄りのミラノへの
往復航空券だけネットで買う。
スペイン人にイタリア行くけど、
何航空がいいかと聞くと、
当然のごとく「イベリア」と。
とりあえず、それが安心かなと、
イベリア航空で、
マドリード⇄ミラノを購入。
その後、ホテルを「Booking.com 」
で予約。
今日のホテルは、
飛行機の到着が夜なので、
移動が楽なのように、
ミラノ中央駅近くの
Hotel Michelangelo
22日は、コンサートが夜なので、
できればブッセートのホテルを取りたかったが、
街中には二つしかないらしく、
私が見た時点では満室。
なるべく近いところと、
市内から5kmほどの
Agriturismo を予約した。
通常は3日以上とか滞在して、
田舎暮らしを楽しむ所らしい。
なので、交通の便がなく💦
コンサート終わった後夜11時。
どうやってそこまで行くか⁉️
イタリア語の堪能な友人に頼んで、
事情をイタリア語に翻訳してもらい、
それをメッセージで送ったら、
迎えに来てくれると、
有り難いお返事。
翌日はミラノへ戻るつもりなのだが、
それも最寄り駅まで送ってくれるとの事。
もう一泊くらいすれば良かったかな。
戻った後のミラノはドゥオモ付近のホテル。
ミラノ市内観光の予定。
その後、ブッセートまでと、
翌日のミラノまでの電車の切符を
ネットで予約。
行きは、電車とバスの乗り継ぎ🚌
はてさて、うまく行くでしょうか⁉️
で、今日、
学校終わった後、
Sol 駅からcercanía で空港まで。
イベリア航空はterminal4なので、
Renfe cercanía はダイレクト。
行く前にイベリア航空から、
前の椅子の下に入れられる手荷物以外は、
預け荷物にするようメールが💦
前回、バルセロナ空港で
直前に預けるよう言われ放置した事を思うと、
素直に従おうと。
しかし、今はリュックに荷物を入れている。
セキュリティ上不安なので、
初めてグルグル巻きを頼んだみたい。
![]() |
まるでキムチみたい。10€ |
当然だが、ユーロ圏内で出国ゲートは必要なし。
とりあえず腹ごしらえ。
カフェでサンドイッチとジュース。
15:20発18:15着予定だったが、
10分程早く到着。
手荷物を取りに。
そこに一人でいた日本人と
思しき女性に声かける。
だって、なんか誰かと
話したかったんだもん。
こんな時、おばちゃんは🉐
昔は絶対しなかったけど。
荷物もスムーズに出てきて、
グルグルを外して、
4番出口前のバス乗り場へ。
最近までミラノ中央駅まで
電車で行こうと思っていたのだが、
なんか電車のが難しそうだったのと、
バスはBooking.com でチケットを
割引で購入できたので、バスに。
バス停もたくさんあったけど、
3番乗り場にもすぐ見つかり、
ちゃんと乗れた。
バスで通る道は、ちょっと
治安悪そうな感じの所もあり。
途中、割り込みの車に、
バスの運転手さん激しくクラクション。
通り過ぎる時、私は右側にいたので見えたが、
割り込んだ運転手さんは
中指立てたる🖕
お願い。平穏に着かせてください🙇♀️
なんとか無事に1時間ほどで
ミラノ中央駅へ。
まずはホテルへ。
チェックインをして、
どこかお勧めのレストランを聞くと、
ちゃんとした感じのお店。
もう8時だし、そんなに食べられそうにないけど、
大丈夫か聞くと、ホテルのバーなら、
サンドイッチとかあると言うので、
そうする事に。
でも、9時までって言うし、バルが9時までって⁉️
食べ物だけ9時なのか?
と疑問に思いながら行く。
ダメ元で、パスタとかないか聞くと、
サンドイッチだけだと言う。
仕方ないので、サンドイッチを頼み、
飲み物はグラスワインを。
サンドイッチは、ハムとチーズの
ホットサンド。
白ワインも試飲させてくれて、
美味しかった〜💖
それにしても、ホテルのバーなのに、
本当に9時で閉まるのだと。
それは、8月だからなのだと。
一人でサーブしてくれたウエイターさんも
すでにバケーション行ってきたから、
今は働いてると。
グラン・カナリアへ行ってきたらしく、
肌がいい色してました👍
ホテルの従業員さんもバケーションシーズン。
レストラン等それぞれの時間が短縮されてる。
![]() |
右が通常。左が8月。 |
なんか、これもいいよね〜。
だから、日本は働きすぎって言われるわけだ。
そして、久しぶりのバスタブ🛀
バスソルト入れてのんびり。
0 件のコメント:
コメントを投稿