2019年8月5日月曜日

豚の耳

8月3日(土)

El Escorial から帰って来て、
今日の夕飯は豚の耳。

カルメンさんが昨日の昼から
最初は形のまま何度も煮こぼし、
その後小さく刻んで、セロリやニンニク、
ネギみたいなとか色々な香味野菜と、
人参やすりおろしたトマトと、
一緒に煮込んでいた。
翌日が美味しいからと、
今日の夕食に。

これは絶対ビールが美味しいだろうと、
スーパーで買って来て飲みながら頂く。
超美味しい💖

圧力鍋で煮ていた為か、
柔らかくて、知らなかったら
耳とは思わないかも。

スペインでは豚は全部食べるのだと。
耳も手も。

写真撮らせて貰えば良かった💦💦💦
すっかり忘れてしまった。

食べ終わった頃、
昨夜着いたという台湾人女子が起きて来た。
ビールをウエルカムドリンクでプレゼント🎁

聞いたところによると、
10年以上前に1年位留学して、
それから毎年のように
スペインに来ているらしい。
そして今は、台湾でスペイン語
の先生をしているそうな。

大きくて豪快な感じの人で、
ペラペラだから、カルメンさんと2人で、
なんだかスラング言っては大笑いしてる。
私にはチンプンカンプン😳😳😳

ここのところ、スペイン語を話す機会が
減ってしまっていたから、
勉強になって良いかな。
って、レベル高すぎで付いてけない😭

8月4日(日)

朝のんびり起きて朝食食べた。

その後特に予定もないので、
ネットで次回のイタリア旅行の
電車の切符をネットで買ったり、
宿に連絡したり。
それに際して、先日来てくれた日本人友達に
イタリア語のメールの書き方教えてもらったり。
有り難い事です🙇‍♀️

あっという間に午前中が過ぎる。

お昼は外に出て、パン屋さんでサンドイッチ。

戻ってくると、ひと月前にいた、
ベルギー人の男性がまたやって来た。
カルメンさんがワインを
開けようとしていて、
私も一緒に飲ませてもらう。

そこへ台湾人女子も加わって皆でお喋り。
でも、皆よく話すので、
私は聞いてるばかり。
スラング以外はだいたいわかるけど〜😅
時々口挟もうとするとうまく話せないし😓
やはりまだまだですな😭😭😭

ワイン結構飲んだし、
部屋にいるのもなんだかなので、
図書館でも行こうかと出かける。

すると、図書館お休み😓

そのままレティーロ公園でお勉強することに。

途中、建物の中にメトロの自動改札が。
見ると、建物にも「Metro 」って書いてある。


なんだろうと後で調べたら、
メトロの本社のようだ。

公園に入ったところで、
柵の向こうから人に呼び止められ、
何かと思ったら老夫婦が
プラド美術館に行きたい様子。
どうもスペイン語も英語も分からない
ドイツ語圏の国から来た模様。
会った所は美術館とは公園の反対側。
美術館までは徒歩22分と出ている。
Google mapを見せながら説明して、
公園内の広い道まで一緒に行く。
このまままっすぐ行って右ですよ!
とジェスチャーで説明して、お別れ。
無事につけたかな😅
一緒に行ってあげれば良かったかな。

その後、木陰のベンチに座って、
ラインやらWhatsApp やらで
友達とやり取りしたり、
ちょっとノートに目を通したり。

こんな木陰のベンチで。

レティーロ公園入り口のレリーフ


覚えられないよな〜と落ち込みつつ😓

家に6時過ぎに帰る。
今日の夕飯はサルモレホと
残りのメキシコトルティージャ。

カルメンさんは夜お友達とお出かけ。

シャワー浴びてのんびりと。
明日からまた頑張ろうっと。


   ↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿