2019年8月16日金曜日

ついに‼️スリ被害@バルセロナ

8月15日(木)

バルセロナ観光2日目。

今日は朝一、8:30からのCasa Batlló の
チケットを予約してある。
Casa Batlló は、2年前に行った時に
とても気に入って、今回もゆっくり見るため、
朝一チケットを予約した。

オーディオガイドは日本語あり。
しかも、各部屋で画面を合わせると、
扉が閉じている状態とか、
家具が置いてある状態とか、
映し出される映像を
見ることができる。
より、ガウディのコンセプトが
理解できるようになっている。






この後、カサ・ミラの予約を11時に取ってある。

朝食べてなかったので、
近くのカフェへ。
オレンジジュースとトースト。

そしてカサ・ミラへ。

ここのオーディオガイドはオートマチック。
その場所に着くと、自動的にガイドが始まる。

ここもまた独創的なデザイン。








お昼ご飯は通りがかりのパエリアのお店。






ここで一度ホテルへ戻ろうとメトロに乗る。

出口近くはスリ被害に逢いそうなので、
とりあえず反対のドア付近へ。
たいして混んでないのに
なんだか私の側の手摺につかまろうとするな、
と思ったが、マドリードでもよくある事なので、
気にしなかった。
夫が私の前に立っていたが、
急に彼を押しのけるように人が来た。
「なんか変‼️」って思って、
自分のバッグを見ると、
ちょっと蓋が緩んでる。
でも、中を確認すると財布も入ってるし、
異常なし。
と、思ったら、前にある男の人が、
私の帽子にそっくりな帽子を持っている。
バッグを見ると帽子はない。
でも、帽子なんか取るわけないし😓
ホテルに置いてきたのか⁉️

うーん、なんか変。

私を囲んだ女の人が、
ここは何駅か聞いてきた。
女の人だから、気にせず、
ここはcatalunya だと教えてあげる。

やっぱり怪しいので、
夫にバッグ大丈夫かと聞くと、
ファスナーが開いている😱
すぐに中身確認すると、
何も取られてはいない。

どう考えても、あの男の人が持っていたのは、
私の帽子。

多分、女の人と男の人の4人組。
ドドっと押してきて、私と夫を引き離し、
その隙に私のカバンから貴重品を
盗もうとしたと思われる。
私のバッグに手を入れて、
これだと思う硬い長財布を
取ったと思ったら、
折りたたんだ帽子だったのだろう。

フン‼️ザマミロ。
だけど、今回運が良かっただけで、
もしかして本当に財布を盗まれていたかも😱
と思うとゾッとする😱😱😱

バルセロナ旅行計画のある方、
くれぐれもお気を付けて👋

一度ホテルに戻り気を取り直し、
バルセロナ観光へ。

ランブラス通りからゴシック地区。









 その後ピカソ美術館へ。
オーディオガイドは、日本語あり。




これが地中海です‼️
天気イマイチであまり綺麗に見えなかった😅

とにかくたくさんの人でいっぱい😳😳😳
凄いわ〜😊

 その後バスでホテル近くに戻り、
TAPA TAPA.。








チェーン店で期待してなかったが、
そこそこ美味しい。

マドリードで、1人で食べる時、
使えるかな😋


   ↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿