10月7日(月)
また一週間が始まった。
馴染みのブラジル人女子が
2週間のバケーションから帰ってきて、
Gramática のクラスにいるのでちと安心。
今日は、1クラスだけなのですぐ帰る。
ヨガのクラスも時間調整もなんなので、
しばらくお休みすることに。
そのまま図書館に行って少し勉強し、
お腹空いたのでカフェで食べて、
家に帰って続き。
でも、全く頭に残ってる気がしない😓
夜は、ズッキーニのポタージュみたいな感じ。
食べた時は全くズッキーニとは思えず。
ズッキーニで作るんだ〜。
(crema de calabacín)
それと、ゆで卵乗っけたサラダ。
10月8日(火)
今日から試験対策の先生変更。
元気な若い先生。
昨日、オーディオのファイルを送ってもらい、
それを解凍する作業もしたが、
iPhone上でうまくいかず😭
家でやることに。
授業後、学校のアクティビティで
レストランへ。
先生2人と生徒6人で
Can Bunyetes
カタルーニャ地方のレストラン。
Menú del día (12.50€)
カタルーニャ名物の
Escalivada 野菜の焼いたのを
冷やしてサラダとして食べる。
Butifarra catalana 太いソーセージみたいな。
ポストレはもちろんcrema catalana 。
お店の雰囲気も良く美味しかった。
また来たいな。
家に帰って、iPhoneいじったら無事
オーディオファイルを開けた。
めでたしめでたし。
でも、毎日こんなような勉強しないで、
普通に学校通っててもいいかなーとか、
フーテンの寅さんは考える日々であった🤭
夕飯は、cocido madrileño
マドリードの名物料理。
でも、今日のはカルメンさんが
「light 」って言っていた😅
最初「light 」って聞いても、
まさか英語の「light 」だと思わず、
また知らない単語かと思った😅
チョリソとか脂っこいのを入れてないので、
「light 」なんだそうだ。
台湾青年も今日学校で話題に出た
と喜んでる様子だった。
↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿