いつも通り学校。
明日は、Día de la constitución.て休日、
8日はInmaculada Concepción で、
翌日の月曜も休みで、
明日から学校は4連休。
そんなこんなで、
オーストリアのウィーンとザルツブルクへ
音楽の旅に行くことに。
授業が終わったあと、
一度家へ荷物を取りに帰る。
カルメンさんがいるかどうか
わからないと言っていたので、
朝に挨拶しておいたのだが、
まだ出掛けてなかった。
何か食べ物持っていくか?と
聞かれたので、もらう事に。
パンとチーズを持たせてくれた。
空港に行くためにレンフェのアトーチャ駅へ。
いつも、Chamartín 駅で乗り換えていたので、
Chamartín へ行くホームへ。
何気なく時刻表を見ると、
Chamartín で乗り換えるように出ない。
なんと、工事が終わっていて、
アトーチャ駅から空港まで、
直通で行けるのだった😓
また、ホーム変えるのも乗り換えるのも、
変わらないかとそのままChamartín まで。
イベリア航空から、
また、事前にメールが来て、
手荷物を預けるように書かれていたので、
リュックをグルグル(10€)で巻いて、
チェックインカウンターへ。
ここがまた長蛇の列。
だからオンラインチェックインにしたのに😓
カウンターはのんびりしてるし、
スペイン人って、意外と
辛抱強いのではないかと思う。
なんとか手荷物検査通過すると、
空港着いてからすでに1時間。
搭乗口まで行ってから、椅子に座って、
カルメンさんに頂いたパンを食べる。
15:20搭乗開始、ウィーンへ。
3時間の飛行で、
15分くらい遅れて到着。
EU圏内なので、出国も入国もなし。
飛行機から降りると、
免税店などたくさんある場所に出る。
手荷物受け取りはピクトグラムを頼りに、
結構離れている感じ。
荷物はスムーズに出てきた。
今度は電車のピクトグラムを頼りに進む。
節約しようと、市内のホテルまで、
普通の電車に乗るつもり。
改札も何もなく、
そのままホームへ行けてしまう。
切符をどこで買うのかわからなかったので、
ベンチにいたおじさまに聞いてみると、
一生懸命説明してくれて、
空港なら有人のカウンターがあって、
どんな切符も買えると。
もう一回上へ戻ると、
自動券売機があった。
ダメ元でやってみるとなんとか買えて、
19:48発の電車の切符。
今、19:47、ホームに降りて飛び乗って、
車内の表示を見ると、行き先の
Wien Mitteが書いてない。
近くに座ってたお姉さんに聞いたら、
違う電車らしい。
降りようと思ったら、もう発車。
降りられなかった😭😭😭
また、戻ったら、先ほどのお姉さんが、
次の駅で戻るといいと教えてくれる。
ちょうどその駅で降りる人だったようで、
電車の時間を見てくれて、
切符も買い直さなくちゃいけないけど、
買えないなら手伝ってくれるとまで、
言ってくれた。
切符は買えるから大丈夫と、
お礼を言って別れる。
節約するつもりで普通の電車にしたのだが、
2回分買ってなんだかなー😅
まあ、それでも、空港と市内の
特急みたいなよりは安かったので、
自分の中で納得😓
次の電車まで10分くらい。
教えてもらったホームで待っていたが、
先に止まっている電車が全然出ない。
今度は、ホームにいたお兄さんに聞くと、
少し遅れているけどもうすぐ来ると、
教えてくれる。
お姉さんに教えてもらったホームと違うけど、
来た電車の車内の表示を見ると、
Wien Mitte に行く。
やっと行ける。
一安心💖
オーストリアの方々も皆さん親切。
Wien Mitte 駅に着いて、
今度はgoogle map を頼りに徒歩15分のホテルへ。
外は-1度なので、流石に寒い。
あまり人もいないけど、
かと言って危険な感じもせず、
安心して歩ける。
![]() |
途中の橋にあった変なオブジェ? |
![]() |
道路のイルミネーション |
![]() |
Wien Mitte 駅前 |
![]() |
ホテル前の細い道は音符のイルミネーション♬ |
Hotel Mailbergerhof
チェックインして
フロントでオススメレストランを聞いて、
荷物置いて食事に。
Müllerbeisl
もう時間も遅いし、軽い物をと、
ホワイトアスパラガスと白ワインを頼む。
ホワイトアスパラガス美味しかったけど、
中に冷たいのがあって、
解凍した物なのかな。
部屋に戻り、シャワー浴びて、
飲み足りないので、冷蔵庫のビール🍺
………一本で足りず二本😅
明日は、日本からの友達と合流🎶
楽しみだ〜🎶🎶🎶
↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。
こんばんは❗
返信削除オーストリア旅行、楽しんでくださいね。
ちなみにオーストリアでは何語で会話してますか?
Staffz さん、いつもありがとうございます。
削除もちろん英語ですよ〜😅ドイツ語は全然わかりません。
ちなみにオペラ座で、香港の大学生が隣の席に来ました🎶