2019年12月22日日曜日

ドイツ旅行 1日目 フランクフルト

12月21日(土)

今日からクリスマス休暇。

マドリードは観光客でいっぱいだけど、
Madrileñosは、皆出かけてしまうらしい。

私も今日からドイツへ。

数ヶ月前にカルメンさんから、
クリスマスはどうするか聞かれて、
家にいてご家族のクリスマスに参加するか、
相当迷ったのだが、
皆がスペイン語で盛り上がっているところ、
一人でキョトン😳としてるのを想像すると、
ちょっといたたまれないので、
旅行に行くことに。

ちょうど、9月からサラマンカに留学に来た、
YNさんに声掛けたら、一緒に行ってくれる、
と言うことになった🎶🎶🎶

朝、8:20発の飛行機なので、
彼女のホテルを5時半に出るようタクシー頼み、
私は家を5時に出て歩いて行く。

アトーチャ駅のイルミネーション


ホテルに着くと、既にタクシーも来ていて、
5:22ホテル出発。

順調に空港まで。
チェックインも済ませて、
搭乗口近くのカフェで朝食。

今回ルフトハンザ航空で、
順調にフライト。
11時到着予定より早めに
フランクフルト到着。

フランクフルト空港から市内まで、
電車で行くために、
フランクフルトカードを買おうと、
空港内のインフォメーションセンターを
探す。
ガイドブックに書いてある場所にはなく、
人に聞いて、やっと見つける。


やっと見つけたインフォメーションセンター。


やっとフランクフルトカード、ゲット。


間違えないように、インフォメーションのおじさまに、
フランクフルト中央駅までの行き方も聞き、
間違わずに電車に乗れた。

駅近くのホテル・コンコルドへ。

ホテル・コンコルド

フランクフルト中央駅

12時頃について、チェックインさせてもらえた。
部屋で一息ついてから観光へ。

まずは、レーマー広場まで市電11号線で。


広場ではクリスマスマーケット。
たくさんの人で賑わっている。
まだお腹空いてないので、大聖堂へ。

Belén。ドイツではKlippe👍


大聖堂

大聖堂の中
その後、大聖堂の塔に登る。
3€。

狭い螺旋階段で328段。
流石に疲れた〜。

マイン川


フランクフルト市内を見下ろす
また、レーマー広場のクリスマスマーケットに戻り、
フランクフルト(?)とグリューワイン。

旧市庁舎レーマー

大きくて美味しいフランクフルト
とグリューワイン
フルーツポンチみたいなアルコール。

焼き栗売ってたので、買ってみる。



超美味しかった🎶

それから屋内市場クラインマルクトハレへ。

たくさんのお肉屋さんや八百屋さん。
日本、スペインとも違う陳列。





二階には食事できるところがあって、
美味しそうなのだが、お腹いっぱいで
食べられず😅

その後、ゲーテ・ハウスとゲーテ博物館へ。
入場券7€がフランクフルトカードで半額。





ゲーテ広場のゲーテ像



夜のフランクフルト中央駅

ゲーテ像
Sバーンで中央駅に戻る。
どうにもお腹空かないので、
ホテルの目の前のスーパーで、
サラダ、ヨーグルト、
ビール🍺を買って部屋で。


お天気に恵まれ、意外にも暖かい
フランクフルトだった。

  ↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿