2025年7月3日木曜日

Day:1 ザグレブへ

 今朝5時過ぎに家を出発し、

羽田第3ターミナルへ

今日から約1ヶ月のヨーロッパ

今までと一番違うのは友だちと二人旅

Mちゃんと昨年末に会った時、

私がスイスに行きたいという話をしたら

一緒に行きたいと…

行くなら私は1ヶ月くらいは行く予定と言うと、

1ヶ月行けると…

え〜?私と1ヶ月一緒で良いんだ〜😅

と言うことで、完全一緒の二人旅👬

と言うわけで、昨年末から二人で計画立てて、

行ってきます。



まずは、クロアチアのザグレブ行き。

9:30発のルフトハンザでミュンヘンまで。

6時前に着いて、まだチェックインカウンターが

開いてないので、両替へ。

ユーロが高い‼️

スイスフランも高い‼️

インバウンドの方達が羨ましい😂

ルフトハンザのチェックインカウンターが

混んでいるのになかなか進まない。

ルフトハンザの次の便が半日位遅れるらしく、

その手続きなのかカウンターなかなか進まず。

荷物預け入れ身も軽くなって、

手荷物検査も済ませ、

やっと朝食にありついたのが8時近く。



少し遅れて出発して約14時間のフライト

エコノミーは3-3-3の配列の小さめの機体

だけど、私たちの座席は

プレミアムエコノミーのすぐ後ろの

真ん中列にしたので足元ゆったり。

とても楽チンだった。

なんだがのトラブルで

エコノミー席イヤホン使えず、

しかもルフトハンザなので、

日本語字幕無し。

英語字幕音無しで映画2本ほど見て、

時間潰し。

まずはスパークリングワイン

お昼
パスタイマイチ🥲

おやつ

夜はカレー


現地時間5:15第2ターミナル到着。

ミュンヘンからザグレブまでは、

同じターミナルのK28。

同じターミナルだけど、

途中電車に乗ったり結構遠い。



搭乗口を確認して、ほっと一息。

まずはビール🍺

ミュンヘンの白ビール


そうこうしていると搭乗口がK 20に変更。

まあ、近いから大丈夫と思っていた。

小腹が空いたのでカットフルーツも。

搭乗時間の30分前位にK20に行ってみると、

ザグレブ行きの掲示がない。

係員が、そこのカウンターで聞けというので、

聞いてみるとG29に変更になったと😳

また、元に戻るように電車に乗って移動。

時間より早めに気付いたからよかった😅

ほぼ定刻出発、到着。



明日はまた、飛行機で移動なので、

今日は空港近くのホテルで、

送迎もホテルに頼んでタクシーに

迎えにきてもらっていたので安心☺️

無事にホテルに10時頃着いて、

シャワー浴びたりして、

今は日本時間翌日の6:40

今日はかれこれ26時間活動してます

おやすみなさい


0 件のコメント:

コメントを投稿