2019年7月10日水曜日

次に住むところ

7月9日(火)

今日もいつも通り学校。

Vocabulario carácter
Gramática subjuntivo
Conversacioneでは、
1人が5〜10分話しして、
それについて質問し合うという設定。
まずは私という事で、
歯科衛生士の話をしたら、
そのまま1時間半💦💦💦
きっと、スペイン語学習者では
珍しい話になるかな😅

授業後は、タイ人と2人でランチ。
前回と違うタイレストランへ。
Siam




Menú del día があり、13€だったか?

以前、留学準備で書いたが、
宿泊先は学校の紹介で決めて、
ホームステイを11週間頼んである。

人の家庭に入るわけだし、
その家庭との相性もあるから、
お試しの気持ちの11週間だった。

実際住んでみると、
住人はカルメンさんだけ。
その他は同居の学生なのだが、
まあ、今のところ良い人ばかり。
たとえ、多少難のある人が来ても、
カルメンさんがいるから、
なんとかしてくれるだろう。

食事も美味しい。
スペインらしいものも作ってくれる。
私の好みに合わせて、
野菜もたくさん使ってくれている。

学校の契約自体は30週間なので、
11週間過ぎたら他に移るつもりだった。

だが、カルメンさんとも慣れたし、
環境的に悪くない。
高いとは言われるが、
今まで家事をしてきた身としては、
全てしてもらえるメリットは捨て難い。

ということで、このまま延長できないかと、
学校に頼んでいた。
ところが言うのが遅くて、
すでに次に入る人が決まってしまっていた。

その子が住める他の家庭が見つかれば、
私がこのまま居られるかもという事だったが、
ちょうど8月のバケーションシーズン。
市内にいる家庭が少なく見つからない💦

私の契約は8月10日までだが、
9月半ばになればここが空くと。
でも、そうすると、間の1ヶ月、
どこか他の所に移って、
また、引っ越さなければならない。
1ヶ月の間、良い所が
見つかるかの保証もない。

どこか探すにしても、
日本のアパートのような、
一人暮らしの部屋はほとんどなく、
大抵、ピソと呼ばれる大きな部屋を、
(部屋がいくつもあって部屋は個人部屋)
何人かでシェアして住んでいる。
それこそどんな人が入るかわからず、
人によっては、騒音とか掃除とかで
困ってる人もいる。

そんな中、学校の友達の1人の
以前からいるブラジル人女子が
(最近入った人とは別人)
現在友達と住んでいて、
その友達が8月で帰るので、
自分も新たに探さないといけない、
という話をしていた。

これはダメ元で聞いてみようと、
今日、その友達の後に、
私が入れないか尋ねてみた。

とりあえず、オーナーさんに
8月で出る話をしてあるので、
その後の人が決まってなければ
大丈夫という事だった。
帰宅後すぐに聞いてくれたようで、
まだ決まっていなかったとのこと。
ランチ前には連絡をくれ、
良ければ見にこないかと。

ランチ後早速見に行ってみた。

今の場所より、多少不便な感じだが、
すぐ目の前は大きな公園だし、
環境も良さそう。
部屋も小さいが、
いろいろなリスクを考えると、
良いのではと、住むことに決定。

まずは、カルメンさんにお断りしないと
いけないので、帰宅後話をした。
カルメンさんは、私が継続することを
望んでくれていたので、
ちょっと申し訳ない気分に😔
でも、それでいいならと、
気にしないでと言ってくれた。

これで、学校の契約の年内一杯までの
住むところが確保できた😅

   ↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿