今日はタイ人女子と2人で、
セゴビア観光へ。
彼女は明日で帰国。
今週は色々な所へ出かけている。
土曜日セゴビア行きたいって言ってたけど、
昨日トレドまで行ったようだから、
疲れてやめるっていうかと思ったら、
やっぱり行くと言うことで。
昨夜、私が1人でワイン飲んでる時、
何で行くかって話になり、
私はバスにしようと時刻表を送ったのだが、
Renfe の方がいいって書いてきたので、
Renfe cercanía で行く事に。
私はアトーチャ駅で8.55€の切符を買い、
Chamartín から乗る彼女と合流しようとしたら、
何やら工事とかでChamartín からしか出ないと。
急遽、他の電車でChamartín へ行き、
ホームで待ち合わせることに。
今回は30分以上前から表示が出ていて安心💖
ホームに電車も止まっていて、逆に不安💦
やっと彼女と会えて、電車もほぼ定刻に出発。
電車の中で、バスのが早いと言う話をしたら、
どうもAVEとかと間違えたらしく。
まあ、これも旅の醍醐味って事で。
電車の中で車掌さんが来たので、
アトーチャ駅で買った切符を見せると、
どうもこれじゃないとかなんとか言ってる。
で、また車内で切符を買うようなこと言うから、
もう払ったと、レシートも見せた。
払わないでは済んだけど、
なんだか納得してない様子💦💦💦
アトーチャ駅のチケット売り場の人が
切符を間違えたのか⁉️
「もう一枚紙」みたいなことを言ってたから、
きっとこの小さいのではなかったのかな?
その上、途中の駅で、車両を乗り換えるという事で、
一度全員降り、セゴビア行きの短い電車に移動。
無事にセゴビア駅に着いた頃は、
どんより曇り空。
時折雨もぱらつき、寒い😨
マドリード近郊ではこんな天気初めて💦
お腹空いたので、まずは腹ごしらえ。
いつもちゃんとしたレストラン入らないから、
今日もそんなかと思ったら、
流石に最後の日だから名物食べてみると言うことで、
子豚の丸焼きがmenú del día のようになっていたので、
そのレストランへ。
Acueducto 25
まだ食事の時間前だったので、
白ワインとオリーブを先に頼んで待つ。
その後時間になったので、二階のテーブルへ。
![]() |
Fidiones de la Granja 日本の花豆のような豆と内臓とかチョリソと煮込んである。 |
![]() |
Cochinillo 食べきれない💦💦 |
![]() |
ポストレはponche 美味しかったけど甘過ぎだった。 |
その後水道橋へ。
前回来た時は、なぜか写真撮っただけで
あまりよく見なかったので、
今回はじっくりと。
よくこんな大きなものを
紀元1世紀前後に作れたものだ。
その後、カテドラル、アルカサルを、
彼女が中入らないでいいと言うので外観だけ。
![]() |
アルカサル |
![]() |
カテドラル 帰る頃、やっと晴れ間が出て暖かい💦💦💦 |
![]() |
スペインでの初ニャンコ発見‼️💖💖💖 |
そして、帰りはバスで帰ろうと、
探していたら、何と‼️
バッタリ、クラスメイトの中国人女子に会った。
彼女は、お母さんと妹さんが中国から来て、
観光に行くとは言っていたが、
まさかこんな所ですれ違うとは😳😳😳
不思議〜。
バス停の場所も聞けてとても良かった👍
16時発のバスに4.10€で乗り、
17時にはMoncloa に着いた。
セゴビアもう絶対バスがいいです👍
その後彼女は家族へのお土産を買うので、
グランピアまで。
私も一緒に降りて、そこでお別れ😭
2ヶ月、ほぼ毎日一緒にいたので、
とても寂しい😔😞😞
お別れにタイのパンツをくれた💖
また、日本かタイで会えるといいな。
ちょっとうるっとしてバイバイ👋👋👋
↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿