2019年9月13日金曜日

引き続き落ち込みその後ちょっと盛り返し

9月11日(水)

Vocabulario のクラスの先生、
先週今週はいつもの先生が夏休みで、
2人の先生が入れ替わりで教えてくれる。
月・火は初めて習う先生で、
イレギュラーだからか、プリントを進めず、
割と基本的なことを教えてくれた。
それが、私には目から鱗的なこともあり、
なかなか面白かった。
今日は以前も習っていた若手の先生。
なんか、わかりにくい😅

比喩的な文章の意味を8個やったのだが、
ほとんどわからない。
他の2人はわかったようだったので、
後で見直すことにした。

ここのところ落ち込んでる上に、
またよく理解できない事があって、
さらに落ち込んだ😓

ほとんどのクラスで、始まりの時、
いつも昨日は何したとか話す。
次のgramática のクラスで、
「今落ち込んでて…」と話したら、
どうしたか聞かれたから、
「今も授業でよくわからなくて」
と言うと、「何?」と聞かれたので、
皆の授業の進行を邪魔しても
悪いから断ったけど、
いいからと言われたので
こう言う文章だったと話す。

その先生が説明してくれたら理解できた。
二度目に聞いたから理解できたのか、
説明の仕方なのか😓😓😓

今日は水曜日で安いので、
4時に映画のチケットを取ってある。

お昼をどこかで食べようと思ったので、
授業後にレストランへ行く学校の
アクティビティがあったので参加することに。

私が参加したことのあるアクティビティは
いつも2・3人だったのに、
今日は10人近くいる。

以前、英語もスペイン語もわからないと
言っていた日本人男子が迷ってたので誘った。

彼は韓国人男性(55歳)といつも一緒にいるので、
何かと思ったら、ホームステイ先が一緒で、
しかも鍵は韓国人しか持っていないと。
この日も、韓国人は参加したいけど、
日本人はどうしようとか言っていて
2人で困っていた。

日本人男子その韓国人男性とも当然
コミュニケーション取れなくて、
私が間に入って2人とも行く事に。

レストランへ行って話を聞くと、
今大学4年だが、将来決まらなくて、
とりあえずサッカー好きだから、
スペインに半年留学する事にしたと。
卒業は半年延ばすそうな。
話してみるとニコニコ話すしいい感じだが、
恥ずかしがり屋な感じで、
自分から積極的に話すタイプではない。
おばちゃん、君の将来が心配だよ😓😓😓
親御さんよく出してくれたね、
って言ったら、お父さんはほぼ怒ってたとの事。
当然だ‼️

レストランは、
La Petisqeira



皆でmenú del día 頼んだのだが、

一皿目のサルモレホ食べ終わった頃に
出なくてはならない時間に💦
日本人男子にあとを食べてもらう事にして映画館へ。

始まってしまった頃に到着。

Once upon a time in Hollywood

ブラピが出てるので、
是非観たいと思っていたが、
日本語字幕ないとわからないから
と諦めていた。
先週、ブラジル人女子が観た話をして、
ブラピ観るだけでもいいじゃない⁉️
って事になり、それもそうだ‼️
と、「映画」でなく「ブラピ」を観に。

初めのうちは、タランティーノの
映画にありがちな早い場面変化で、
なんだがよくわからない上、
ランチで飲んだワインで少々眠くなる💦
でも、ブラピのカッコイイ姿を観れて満足💖

ここのところ、こもっていて運動不足なので、
映画館から30分ほど歩いて帰る。
お昼サルモレホだけで、
流石にお腹空いたと思ったら、
もうすぐ7時。

家に帰って夕飯。
帰ったらご飯ができてるって幸せ💖

旅行会社にお願いしていた旅行も
予約取れたとの連絡が入り、
ちょっと気分上がったかなぁ⁉️

   ↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿