今朝はホテルで朝食。
雰囲気のあるレストランで、
どれも美味しかった。
今日は午前中、
「市内巡回バスで巡る
ベルリン半日観光」
というのに申し込んである。
8:50の集合場所に行ってみると、
女性ガイドさん。
お客さんは私たち2人だけ。
夏の間、市内巡回バスは9時からなので、
集合時間が8:50なのだが、
冬の間は、9時半からしかやっていないらしく、
その間時間がもったいないからと、
ガイドさんのオススメで、
地下鉄で移動する事に。
ここは一番古い駅(?)だという話。
何駅ですかね?😅
ジャンダルメンマルクトへ。
ここから巡回バスに乗って移動。
![]() |
ベルリンの壁 |
どう言う経路だったが定かでない😅が、
歩いて名所を回る。
![]() |
ブランデンブルク門の上のカドリカ |
![]() |
ブランデンブルク門 |
写真撮る時には晴れて、
虹が見えたり美しかった。
ツォー駅まで戻り、
カリーブルストを食べる。
(ツアーに付いている)
ノイシュヴァンシュタイン城の所の
カレーソーセージがイマイチだったので、
期待せずに食べたら、
ここのは美味しかった。
ここで、ガイドさんとはお別れ。
その後また巡回バスに乗って、
イーストサイドギャラリーへ。
ベルリンの壁に残された画家による壁画。
その後、ジャンダルメンマルクトへ戻り、
クリスマスマーケットへ。
他の地域は、24日までだが、
ベルリンは1月初めまでやっているようだ。
ジャンダルメンマルクトは、有料(1€)で、
他にはないような、アーティストのお店
などがある。
すると、ノイシュヴァンシュタイン城のツアー
に一人で参加していて、お昼ご飯を一緒に食べた
女性に再会。
あの人混みの中で、よく出会ったものだと、
一緒にグリューワインで乾杯🥂
話を聞くと、今夜行われるコンサートの
当日券を狙って行ってみると。
今回の旅行に行く前、
せっかくのベルリンだから、
コンサート行きたいと思ってはいたのだが、
行きたいと思ったものは売り切れで
諦めていた。
そんな手があるなら行ってみたいと思い、
同行のYNさんと一度ホテル近くまで戻り、
私は一人で、フィルハーモニーへ。
会えないかなと思っていたら、
また、彼女を見つけ、一緒に当日券発売を待つ。
その間にベルリンでバイオリン留学してると言う、
可愛らしい日本人女子とも話したり、
やっぱり旅って出会いが楽しい。
小ホールの方だが、無事に皆チケット購入。
ベルギーの楽団で、ビバルディの四季と
モーツァルトのアイネクライネナハトムジーク、
とその他。
心癒されるひと時だった。
![]() |
こちらの小ホール |
![]() |
こちらがフィルハーモニー |
0 件のコメント:
コメントを投稿