昨日と同じように朝起きて洗面、支度して、8時半から朝食。
昨日の残りのチーズクロワッサンを食べる。
学校は、この月曜から始まった未来形は2日で終わり、今日は映画の話とか。
先生、映画好きらしく、話が尽きない感じ。
隣のシリア人男性は、読むのは苦手らしく、テキスト読む時すぐにGoogle翻訳使ってるけど、意味がわかればスペイン語で話せる。
皆それぞれ能力の方向性が違うんだな〜と思う。
2時間目も終わり、今日は1人で帰る。
学校のそばでGoogle mapsの評価の高いお店を見つけ、1人で入る。
ちょっと高級っぽいお店。
まずはグラスワイン。
パンも小さめだから食べてみたら、今までにない食感で美味しい。
鶏肉のソテーに野菜の乗った物。
これもハーブが効いてて、スペインでは珍しくピリ辛。
美味しかった。
今日は夕方から前カルメンさんと出かける予定なので、それまでに家で宿題を済ます。
ちょっと横になって休んだ後、
Galería de las Colecciones Reales
https://www.galeriadelascoleccionesreales.es/
へ。
最近できた王室のコレクションの展示だそうで、カルメンさんと5時半に待ち合わせ。
家からバス停まで歩き、148番バスで「Palacio Real」で降りてすぐ。
王宮と大聖堂の間の広場にはよく行ったが、その先に行けるようになったんだ〜。
![]() |
以前の学校はここから近かったので、学校の後にこの階段で涼んでいた。 |
見晴らしがいい。
程なくカルメンさんが来て、入ろうと思ったら、6時からは無料になると。
じゃあビールでも飲んで待ってようということになり、カフェテリアでビールを一杯ずつ。
なんだかんだ6時過ぎになってから入る。
時代ごとにコレクションが並んでいて見やすい。
絵画は以前プラド美術館にあった物も。
歴史好きのカルメンさんがちょこちょこと解説してくれる。
8時の閉館までいてちょうど見終わった感じ。
ここでまたカルメンさんとは別れて同じバスで帰宅。
…のつもりが手前のバス停で降りてしまった。
降りるべき「Embajadores」がついたバス停が二つあったことに気づかず降りてしまい、しかもそこがロータリーの中という非常にわかりにくい場所で方向がわからならなくなる😅
こういう時に限ってまたもやGPSが上手く作動せず。
なんとか道の名前を探して帰ることができた。
現カルメンさんには遅れるかもと伝えてあったので、8時半に帰った時には夕食は始まっていた。
昨日と同じブロッコリーとにんじんのオリーブオイルの野菜と、今日はポテト、豚肉のソテー。
ハーブとニンニクが効いてて美味しかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿