今日は午後、ハリーポッターの
アミューズメントパークに行くツアーを
予約してある。
朝はゆっくりしてから10時頃出かける。
ちょうど運悪く、SIMカードが今日で切れる。
今日のうちに、紙の地図では行きにくい場所に
行っておこうと。
「Bohemian Rhapsody 」を観てから、
にわかQueenファンの私は、
フレディの元の家を見に行ってみることに。
Earl’s Court 駅から歩いて、10分弱。
Google map に書いてあっただけだから、
ホントかどうかは分からないが💦
そんな感じの人が何人か写真撮ってた。
その目の前のアパート。
フレディがメアリーに灯りを
付けたり消したりして合図するシーンが
あったけど、フレディの家から見える、
アパートはここだけだったから、
そうかなーなんて、写真撮ってみた。
![]() |
違ったらごめんなさい🙇♀️ |
時間がなくなってきたので、
その辺りのTea Room を探して、
Creme teeを頼む。
スコーンを食べたかったのだが、
1人ではAfternoon tea は食べきれない。
昨日の添乗員さんに聞いたら、
Creme tea と言うのが、
スコーンと紅茶のセットらしい。
前回ロンドンに行った時食べた
スコーンが美味しかったので、
また是非食べてみたかった。
やっぱり、美味しい💖
スコーンは、日本のと違うと思う。
午後は、申し込んでいた、
「ハリーポッター、スタジオツアー」
往復のバスと入場券が付いている。
ホテルの近くのキングス・クロス駅発着。
この日、既に午前の予約は出来ず、
13:30 出発。
3時頃着く。
ワクワク🎶🎶🎶🎶🎶
何しろ、ハリーポッターは、
子ども達が小さい頃、
私が夢中になっていた。
「チケットが取りにくい」らしいが、
入場等特にすごく待たされる感じはなく。
本当のエリアに入るまで、
説明のエリアがあったり。
何しろ本物。
実際の撮影で使ったセット、小道具、
衣装、特殊撮影、メイク…などなど。
オーディオガイドも借りる。
これは見応えある。
ハリーポッター好きなら、
感涙物です。
![]() |
いよいよ中へ |
またもや無茶苦茶順不同😓
写真たくさん撮った。
途中途中で、撮影してもらえる場所があり、
一番人気があったのは、
ほうきに乗ったように撮れる所。
ここなら撮ってもらいかとも思ったが、
流石にすごく並んでいるのでパス。
最後にあったホグワーツ城の模型は感動。
約3時間で見終えて、お腹空いたので、
レストランで食事。
この時点で17時半過ぎ。
自分の帰りの便は、20 時。
時間あり過ぎるし、
一回出ても戻れると言うので、
ダメ元でバス停に行ってみる。
ちょうどバスがいて、乗っていいと。
18時発のバスに乗れた。
私が着いてすぐ出発したので、
2・3分遅れたら乗れなかったかと思うと、
ラッキー🤞
7時過ぎには、キングス・クロス駅到着。
朝から大したもの食べていないが、
お腹も空いていないので、
前回買った食料品店に行き、
ビールとポテトチップを買って、
部屋に戻り、部屋飲み🍺
昨日のガイドさんもはっきりした事は、
知らない様子だったが、
イギリスでも、
クリスマスの飾りは1月5・6日までと。
まだまだクリスマスな雰囲気。
今日もクリスマスバージョンの
ハリーポッターの世界が見られて良かった💖
↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿