2月11日(火)
楽しい時間はあっという間。
今日は友達が帰国の日。
12:30の飛行機なので、
朝8時にホテルロビーで待ち合わせ、
チュロスとチョコラテを食べに、
San Ginés へ。
流石にこの時間空いていて、
誰も並んでいない。
友達2人に、チュロスは1人分(6本)
チョコラテはそれぞれに。
私は、昨日あたりから何やら、
胃なのか調子悪く、朝も食べずに来たが、
チュロス食べる気にならずコーヒーのみ。
その後カフェに移動し、時間までおしゃべり。
ホテルに戻りタクシーを呼んでお別れ。
寂しいな〜。
Vocabulario のクラスはほぼ終わる時間で、
まだGramática には間に合うので学校へ。
学校終わって家へ帰る。
友達がカルメンさんへ
カルメンさんが好きだと言うワインと、
日本の焼酎をプレゼントしてくれたものを渡す。
とても喜んでくれた。
お昼を家で食べるよう言われていたが、
なんだか調子悪いので、食べずに、
Manzanilla のお茶だけ飲んで胃を休める。
夜はカルメンさんと2人だけなので、
私のために、イワシのオイル漬けと、
ムール貝のベルギー風を作ってくれた。
無茶苦茶美味しい‼️
こんな美味しいものを
家で食べられるなんて、
なんて幸せなことでしょう✨✨✨
なのに、お腹の調子が悪くて
あまり食べられない😭😭😭
こんな日に〜😭😭😭
カルメンさんにお腹の調子が悪くて、
食べたいけど食べられないと言うと、
いろいろ心配してくれて、
薬をくれたり、
明日は軟らかいものにしようと、
何が良いかとあれこれ心配してくれる。
心配かけたくないけど、
言わないと、食べられないのも悪いし。
早くよくなることを願う。
↓↓ポチっとしてくれると嬉しいです。
こんなにすぐに予行演習がいかされるとは😅😅😅でも財布失くしながらも買い物三昧のお友達はパワーありますね!
返信削除サン・セバスティアンで美食三昧で、胃腸が疲れちゃったのでは?私も昔は香港で朝から飲茶、昼夜レストランでたらふく食べ、夜食にマンゴーデザートとかを二泊三日連チャンで出来ましたが、今はそんなに食べられずとっても残念です。
とりあえず胃腸を休めてくださいねー
staffz さん、ありがとうございます😊
削除財布なくしながらも買い物三昧、本当に凄いパワーです👍👍👍
サン・セバスティアンでは、多分冷たいチャコリを飲み続けたからかな〜?と。冷たい物は苦手なのです💦💦💦
やっぱり冬は焼酎のお湯割が合ってます😅