今日は少しゆっくり目の8:45出発。
6時過ぎに起きて、支度して、7時から朝食。
昨日のガイドさんからこのホテルの屋上で
養蜂していて、その蜂蜜を食べられかも?
とのことだったので、ホテルの従業員さんに
聞いてみたら、今は作っていないと。
時期的なものなのか?
ロビーは他のツアー客もいて混んでいる。
8:45集合して出発。
今日はポルトガル語スペイン語の人たちと。
パスで約2時間のマリボルへ。
マリボルはスロバキア第2の都市。
11時頃着いて、地図で見どころを教えてもらい、
あとは自分達で行きたい所に行く。
フランシスコ教会
![]() |
お花のステンドグラスがかわいい🩷 |
マリボル城
途中ガイドさんに教えてもらったパン屋さんで
名物のチーズケーキ
![]() |
ちょっとバスク風な感じ 甘すぎず美味しかった〜 |
グラブニ広場
世界最古のブドウの木
マリボルはワインの名産地らしい。
そのお店でワインの試飲。
3種類のうち若いワイン2種、古いワイン1種の
「silver3」にしてみた。
一杯ずつお店の人が説明してくれながら
注いでくれる。
飲むのは早いが、混んできたのに、
1人で給仕してるようで、次がなかなか来ない。
集合時間も迫ってきたので、
都合を言って早めてもらった。
![]() |
STEYER Ranina |
![]() |
P3 Modri Pinot-rosé |
![]() |
Bracko Zweigelt |
こんな気持ちのいい川沿い
12:45集合のところ、12時半にお店を出て.
なんとか間に合った。
次は最終目的地ザグレブへ2時間の旅。
途中トイレ休憩時には、有料だからと、
ガイドさんがバーコードを写真に撮らせてくれて、
それを読み込んで入る。
ザグレブ到着。
今回のガイドさんはクロアチアのザグレブ出身。
やっと帰ってきた感じなのでしょうか。
お店とかも教えてもらいつつ
2時間ほどの市内観光もとっても充実。
2022年に地震があって、その時に崩れた建物が
今も修復中の建物がたくさん。
聖母被昇天大聖堂
丸五日間お世話になったガイドさんとお別れ
バスでホテル到着。
夕食
0 件のコメント:
コメントを投稿